Top 》

梅花藻

先日梅雨が明けてもいないうちに、晴れ間を縫って
醒ケ井に梅花藻を見に行ってきました。
2年ほど前から行きたいと思っていたのですが
花の咲く季節は暑くてなかなか出れずにおりました(笑)。

投稿者 ながむ : 19:39 | ショートトリップ・小旅メモ
  スポンサードリンク
 

醒ケ井の町自体は小さな町なので、徒歩で十分見て回れます。
逆に飲食店やお土産店はほとんど無く、駅前の数件と
「水の宿駅(えき)」ぐらいしかめぼしい所はありません。
駅前のロータリーと車道を渡り、
梅花藻の群生地まではゆっくり歩いても5分程。
小さいけれど、澄み切った水がたっぷりと勢いよく流れる地蔵川に
可憐だけれどこれまた大きな株に育った梅花藻が揺れています。
昔は舟(高瀬舟?)も通った程の水量の地蔵川には
マスやカジカ、そして珍しいハリヨが泳いでいるのも見えます。

きれいな水のある場所の例に漏れず、
この水が生活用水に使われていて、
洗い物の際などに使う階段が家々の前や裏口に付いています。
水は”居醒の清水”とその周辺、その他”西行水”等から湧いています。
これらの湧水はもちろん飲めるそうで、
あちこちにひしゃくやコップが置いてあります。
飲み水持参で行かなくとも、空のペットボトルさえあればOK。
お土産にと汲んで帰る人も多く見かけられました。
水の温度は年間を通じて14度。手足を浸ける人もちらほら。
梅花藻の花の見頃は6月から10月頃。
涼しい水辺の景色ともまさに夏に最適なスポットです。


JR東海道本線醒ケ井駅が最寄駅。
大阪からは新快速で米原まで行き、大垣行きに乗り換えて一駅。
名古屋からなら新快速・快速で大垣に行き、米原行きに乗り換え。
東海道新幹線の米原駅からも同様に大垣行きに乗り換えて一駅。


---
醒ケ井・地蔵川
地蔵川
写真がヘボ過ぎるのでこちらのサイトをご覧頂いた方が良いと思います。
スミマセン…


醒ケ井・カジカ
カジカです。わかりますか?

投稿者 ながむ : 2007年1月8日 19:40

 
 この記事がお気に召しましたらぜひ↓ポチっとお願い致します
 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

ありがとう0系新幹線 ブログパーツ


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.zabuza.net/Tabiblog/tt-cgi/tt_tb.cgi/26

コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ